• 書家紹介

    Calligrapher

    書家 祥蓮

    shoren

    4歳より書写書道を学び始め、各全国大会で特別賞を受賞。国内で唯一宮杯を賜っている、公益財団法人日本武道館主催の「高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会」にて高円宮賞をはじめ、文部科学大臣賞、郵政大臣賞等の最高賞を受賞。
    また、館林市出身の宇宙飛行士 向井千秋氏が帰郷の際、市から贈呈した「感動の詩」や名誉市民顕彰状等も揮毫。
    現在は、北関東を中心に3歳から80歳以上の方まで、対面授業やオンライン授業等の指導者として活動。
    その他、書家としてオーダーメイド作品、オリジナル手書き署名(サイン)作成や出版物の題字揮毫、墓石の石塔文字や足利三十三観音霊場納経帳のご詠歌揮毫など寺院等から依頼された文字を多数手掛ける。
    これまでに揮毫した墓石は、700基を超える。

    資格

    ・文部科学省認定 毛筆書写技能検定1級

    ・文部科学省認定 硬筆書写技能検定1級(受験年度優良賞)

  • 書家 祥蓮 活動実績

    achievement

    ・東京書作展 入選
    ・群馬県書道展覧会 入選
    ・全日本書道芸術展 埼玉新聞社賞

  • 生徒様 活動実績

    achievement

    ・全国学生比叡山競書大会 天台座主賞
    (学年日本一)

    ・高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会
    日本武道館理事長賞

    ・和洋女子大学競書大会 読売新聞社賞
    (日本一)

    ・和洋女子大学競書大会 和洋女子大学学長賞(学年日本一)

    ・全国高等学校総合文化祭 書道部門 県代表

    ・明治神宮全国少年新春書道展 特選

    ・全日本小・中学生書道紙上展 全国学年ベスト100

    ・他、各県、市のコンクールで特別賞受賞